• TOP
  • 支援事例
  • KOMPEITO様 × ブレイブ・ワーク:「新たな販路開拓」をセールスパートナーとして共創

KOMPEITO様 × ブレイブ・ワーク:「新たな販路開拓」をセールスパートナーとして共創

株式会社KOMPEITO

株式会社KOMPEITO

  • 業種:一次産業
  • 従業員数:150名

オフィスで野菜

株式会社KOMPEITO様

株式会社KOMPEITOは、2014年から設置型社食サービス「オフィスで野菜」を運営しており、オフィスに健康的な食環境を届ける事業を展開しています。近年は複数の新規事業にも取り組みつつ、主力である「オフィスで野菜」の新規顧客獲得拡大をグループ全体のミッションに掲げています。今回は、同社で営業とマーケティングを統括する平山さんに、ブレイブ・ワークの営業支援についてお話を伺いました。


これまで主にWeb広告やDMなどのインバウンド施策で新規顧客を獲得してきましたが、既存チャネルは頭打ちとなり、新たな獲得手法が必要でした。一方で社内の営業メンバーはインバウンド型に慣れており、ニーズを掘り起こすアウトバウンド営業は不得手だったため、自社だけで成果を出すのが難しい状況でした。そのため、一気通貫で成果にコミットできる外部パートナーを求めていました。

1. KOMPEITOさんのミッションや提供サービス

オフィスで野菜

2. 営業支援依頼のきっかけや背景

オフィスで野菜
オフィスで野菜

3.ブレイブ・ワークの選定理由

オフィスで野菜

4.営業支援を依頼してみた感想は?

オフィスで野菜

平山さん: まさにその通りです。笹木さんが空気を読んで、こちらの状況に合わせてくださったことに、非常に感謝しています。一般的な企業では、そういった連携が取れないと、関係性が崩れてしまうこともありますが、御社は定例がなくとも、成果にコミットしていただけている。必要な時に必要なコミュニケーションだけで、着実に成果にコミットしていただけるという点が、本当にありがたいです。

他の営業代行会社からもお声がけいただくことは多いのですが、繋がりや紹介ではなく、純粋に弊社の話を聞いてくださった御社を選んで本当に良かったと思っています。結果として、弊社の「オフィスで野菜」だけでなく、他の部署にも展開できるほどの営業力、そして良さを持つ企業さんと契約できたと、心から思っております。

5. ブレイブ・ワークの特にここがお勧め!

平山さん: クオリティとコストの両立です。コストという言葉は語弊があるかもしれませんが、商談を担保するのが大前提として、その前の準備の質が、他社と全く違うと感じています。その質の高い準備があるからこそ、成果という水物も、しっかり担保してくれるのだと思います。そこまで準備していただきながら、コスト面でも、非常にリーズナブルだと感じています。この両立が、御社の強みだと思います。

オフィスで野菜

6. ブレイブ・ワークを勧めたい企業は?

平山さん: 自社の営業がマンネリ化していて、現状維持ではなく、一つ突破したいと考えている企業には、とても良いと思います。また、全く新しい新規事業や新しいサービスを売りたい時にも、いきなり自社のメンバーを配置するのではなく、まずは信頼できる営業代行さんにお願いし、シナリオ作成から依頼するといったアプローチが良いのではないでしょうか。さん々な商材を売ってきた知見があるからこそ、最適な方法を見つけてくれるはずです。

つまり、新しい商材を売りたい企業、あるいは現状、停滞感を感じている企業には、御社は非常にマッチすると思います。営業結果や成果だけでなく、営業メンバーの働き方においても、良い影響を与えられるのではないでしょうか。


株式会社KOMPEITO

事業内容:社員の健康を支える福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI」の企画・運営他

Webサイト:https://www.officedeyasai.jp/

OFFICE DE YASAI
  • X
  • Facebook
  • LINE

関連記事

ランサーズ

ランサーズ様×ブレイブ・ワーク:新規事業開発とPMF達成に向けた、伴走型営業支援の軌跡

詳細ページへ
AMS

AMS様 × ブレイブ・ワーク:EC支援事業の成長を加速させる、伴走型営業支援の秘訣

詳細ページへ
クリエイティブアローズ

クリエイティブアローズ様×ブレイブ・ワーク:「新規事業×新たな販路開拓」をセールスパートナーとして共創。ブランディング支援を軸とし、セールス勝ちパターン探索をご支援

詳細ページへ